ブログ

月別アーカイブ: 2021年9月

PA SA EV充電設備

1621073301401.

写真は大磯PAです。

かなり前の工事ではありますが有料道路のPAやSAにEV車用の充電設備を新設しました。
小田原厚木道路の大磯PA、平塚PAの他に東名高速道路の海老名SA、港北PAに設置してあります。

電柱から電線をひくために穴を掘ります。電線を地中に埋めなければならない為に掘るのですがすでにあるPAなので色々な障害物を避けながら電線のルートを確保します。そしてPAやSAは365日営業なので勿論お客様がいらっしゃる状態での工事。いつも以上に安全対策が必要となりました。更にこの工事はGWにかかってしまい、お客様の激増を見越し休工に。1度掘った穴を土嚢袋で埋めて平らにならし、安全対策を行いました。

EV充電・・・使ってみたいところですが個人の車も社用車もEV車ではないという現実(笑)。いつか使ってみたいですね。

BBQ2

DSC_2964

今月もやりました、BBQ。どこにも遊びに行けず、ストレス溜まっているし、涼しくなってきたし・・・ということで今回もおいしくいただきました♪
肉も魚介もお野菜も全部おいしかったですよ、おいしかったけど今回は缶ビールについてです。本当は書きたくない・・・人気がこれ以上出たら嫌だなと思いつつ、缶ビールなのに生ビールのような泡が楽しめる缶ビール!衝撃が強すぎて感動しすぎて・・・こんな感じです。写真じゃ伝わりづらいかもしれませんがモコモコ泡が缶の中から出てきていました☆私は飲みそこなりましたが次回は必ず飲んでやる・・・と思った1日でした☆

稲刈り

1632045972509

20210919_1909_25164

日本人がほぼ毎日口にしている白米。どれだけの工数がかかっているのかご存じでしょうか?実際にはわかりませんが「米」という字は「米作りには88の工数がかかっているので漢数字の八十八と書いて米」という話を聞いたことがあります。

今は稲刈りの時期ですね。写真は1枚目が社長の後ろ姿、2枚目が社長の孫です(笑)。稲刈りだけでも、田んぼの水を抜き、稲を刈り、乾燥させ、籾殻(もみがら)を分け、やっと玄米になります。食べるときには更に精米も必要となりますね。精米したてのお米は格別です♪昔はこれを全て人力でやっていたというのですから頭が下がります。今でもコンバインだけでの稲刈りとはいかず、人力で刈る部分もあり毎年少なくとも1週間程かかっています。稲が濡れていると稲刈りをすることも出来なくなるため、毎週末台風がきてしまい、10月になっても終わらない・・・という大変な年もありました。

農業、漁業、畜産・・・私達が口にするものは必ず誰かが苦労をして私達の元に届いています。飽食の時代といわれていますが、全ての人や食材に感謝をして食品ロスを少しでも減らしていけるといいですね。

電線くん

1630277250432
1630277250401

これぞ大人の男の暇つぶし!!余った電線で作った電線くんです。現場の待ち時間に素手でちゃちゃっと作ったそうです。うーん、かわいい♪・・・と思ってよくよく見てみたのですが、この車、弊社の車ではないような・・・。実際2枚目の写真奥に写っているのが弊社の車では・・・?アップにするとしっかり見えるリアガラスのロゴマーク。うん、この電線くんがぶら下がっているのは弊社の車じゃない!社長に確認してもらったところ、「H電気かな」と協力会社さんの名前が(笑)。

こんなことをさせてくれる程仲のいい協力会社さんがいるということに感謝を。社内だけでなく社外の方とも和気あいあい♪楽しそうな現場の一コマでした☆

マレーシアの日

_20200321_193242

DSC_1020

毎日「○○の日」というものがありますが、今日はマレーシアの日だそうです。1963年の今日マレーシア連邦が結成されました。意外と最近できた国なんですね。
そして新型コロナが流行りだしてすぐにロックダウンし、ニュースに取り上げられていた国でもあります。素晴らしい判断でしたよね。そんなマレーシア、他民族国家として有名です。宗教や民族を尊重し合うための工夫が色々とされていました。ツアーコンダクターの方によると、礼拝時間や食文化が違うため、それぞれ居住区域が大まかに分かれているのだそう。決して仲が悪いのではなく、その方が生活しやすいとのことでした。

住んでいる方々も親切な方ばかりで、道を尋ねた際に「English No!」と言いつつ一緒に地図を見て一生懸命教えてくれた方。「○○が食べたい」と飲食店で言ったところ、「うちにはない」とのことで違うお店を笑顔で紹介してくれる・・・素敵な国民性でした。そんなマレーシアの国民的朝食を写真にUPしてみました。ナシレマッです。旅行に行けない日々が続いていますが食事で他国の文化を体験するのも楽しいと思います☆

Instagram始まってました

Screenshot_20210826-092723

6/24のブログでオフィシャルのInstagram開設の紹介をしましたがもう1つ、開設されていました(笑)。
前回紹介したのは社長がやっているもので、今回は副社長がやっているページのご案内です。
よろしければこちらもフォローしていただけると嬉しいです☆

NO MUSIC,NO LIFE

DSC_2928 (1)

今日のタイトルの理由、それは私個人が青春時代からずっと応援しているアーティスト、ポルノグラフィティのメジャーデビュー日だからです!そして2年前、彼らの成人祝いに作ってしまったマスコット人形が今回の写真となっています(笑)。
昔から音楽が好きで色々なアーティストさんの曲を聴いてきました。が、青春時代からずっと応援しているのはポルノくらいなんですよね。アップテンポの曲が印象に強い彼らですが、バラードにかなりいい曲が多いんです。自転車デートで遅刻する男の子が「向かい風で・・・」と言い訳してしまったり、冤罪や貧富の差がテーマだったり。日々の生活に溢れている幸せに気づかせてくれたり。かと思えば野良犬に眉毛を描いちゃう歌もあるんですけど(笑)。
2年前東京ドームで行われた伝説の成人式(笑)2DAYSライブからもう2年・・・早く以前のようにライブに行けることを心から願っています。

ちなみに社長の青春時代の思い出はキャロルだそうです。1972年にデビューし、3年という短い期間で解散してしまったグループなのに、当時生まれていなかった私でも名前は聞いたことがあります。矢沢永吉さんが所属していたとは知りませんでしたが、ロックンロール精神が好きだったんだとか。他にも「中島みゆきの声と曲もいいんだよなぁ」とも話していましたよ。

辛いときに支えてくれるのは家族や友達だと思いますが、音楽にもそんな力があると私は思っています。皆さんの支えになるアーティストや忘れられない曲は何ですか?私はポルノグラフィティの「夕陽と星空と僕」です。機会があったら聴いてみてください☆

喜び

水銀灯
LED

少し前の仕事になりますが、神奈川県座間市にある車の整備工場でのお仕事です。
写真1枚目の水銀灯を写真2枚目のLEDに交換する工事でした。ただ器具を替えるだけではなく配管や配線も換え、分電場の新設取付けも同時に行いました。

学校などもそうですが工場も止めるわけにはいきません。なので、お客様と細かい日程調整をしながら少しずつ進めていきました。工場内が暗くなってしまうと車の整備は出来なくなってしまうので、既存の水銀灯を点けたままでの作業・・・水銀灯の照明器具って実は結構な熱さになるので近くでの作業は大変なものでした。
しかしLEDを点灯させた際にあちこちから「おー♪」「明るい!」「見やすい!」「最高じゃん!」と喜びの声が・・・☆
大変だったなぁ・・・という気持ちは吹き飛んで幸せな気持ちに・・・♪直接お客様の喜びの声を聞けることはあまりないので嬉しくなってしまいました♪
最後に長年大切に使われてきた水銀灯を処分してこの工事は終了です。今度はLEDを長年使ってもらえると嬉しい限りです。