ブログ

月別アーカイブ: 2022年3月

山菜の日

1526211439820
DSC_0798

今日で今年度もおしまいですね。来年度も・・・ということは去年書いた気がするので今回は何の日シリーズです。
今回はそのまま語呂合せで山菜の日だそうです。

独特な風味があることの多い山菜。おいしいと感じるようになったときに大人になった気がしました(笑)。山形に旅行に行った際に食べた山菜コース。タラの芽とワラビ以外は初めての体験☆説明をしてもらったのに今写真を見るとどれがどれだか分かりませんがおいしかったです!個人的には別皿ですがジュンサイを食べたのが衝撃でした☆神奈川でも食べられたらいいのに・・・。

ホテルの壁に貼ってあった山菜の種類を撮ってみたのですが歩きながらだったのでぶれて見づらいですね・・・。ですがそれでも分かる多種類さ!スーパーなどで見かけられるものは限られているので、その土地のものを旬の時季にたべる。そんな贅沢を自由に出来る日が早く戻ってきますように☆山形県、また行きたいです☆

事務所増築

image1 (9)
image0 (21)

現在弊社倉庫にある事務所を増築中。なのでその様子をUPしてみようと思います。
第一弾となる今回は建物を建てるのにとても重要な基礎工事です。建物の土台となる部分ですね。しかし残念ながらコンクリートをうっている所や鉄筋を組んでいる写真を撮り損なってしまいました(笑)。が、順調にスタートです☆
社長としてはおしゃれなカフェ風にしたいそうです。個人的にはバー風がいいんですが・・・どうなることやら☆

徳川家康

DSC_3757

日光東照宮、とても有名な場所ですが誰が祀られているのかご存じですか?
死後、東照大権現となった徳川家康です。徳川家康のお墓は全国各地にありますがここが最も有名な場所かなと思います。

そんな徳川家康が征夷大将軍に任命されたのが今日です。略して将軍とも呼びますが幕府の代表者に与えられる職名です。天下統一を成し遂げた武将として有名ですが幼少期は織田・今川の人質として過ごし、天下統一した後も「信長がつくり、秀吉がならした国を家康が手に入れた」と言われてしまったり、少しかわいそうな武将でもあります。そんな家康、「死後は日光山に」と遺言を残したんだそう。日光は江戸からみて真北にあり、不動の星である北極星の位置から江戸を見守り続けたいという意思の表れなのでは?ともいわれています。
観光もグルメも楽しめる日光ですが歴史を学んでから訪れると更に楽しめるかもしれませんね♪

人種差別撤廃デー

DSC_1081
DSC_1172

先日SDGsに触れましたが、その中にも含まれている人種差別についてです。
1960年の今日、南アフリカでアパルトヘイト(人種隔離政策)に反対する平和的デモ行進が行われていました。そこに警官が発砲。70名近くの方が亡くなるという悲しい事件が起きました。この事件を機に国連が人種差別撤廃に向けて本格的に動き出し、それを記念した日とされています。人種差別、日本人もされていますよね。国によっては日本人をイエローモンキーと蔑みます。どこで生まれると偉くて、どこで生まれると虐げられる、おかしな考え方です。人種差別をする人こそ心が貧しいんだなと思ってしまいます。

アジアでも稀に見る多民族国家で有名なマレーシア。マレー系・華人・インド系などの民族が多く暮らし、宗教もイスラム・ヒンドゥー・仏教・キリスト教など様々。現地コーディネーターの方の話によると「宗教によってルールも考え方も様々。でもどの宗教もどの民族もお互いを尊敬し、尊重して暮らしている。」とのことでした。実際観光する地域によって建物も食もルールも全然違いましたが皆さん笑顔が多く、素敵な暮らし方でした。あの国のやり方を世界が真似出来ないものでしょうか。

肌の色や、話す言語の違いに上も下もありません。本当の意味での世界平和が早く実現するといいですね。

SDGs

sdg_poster_ja_2021-640x452

今日は語呂合せで「3(みんなで)17個のゴールを目指しましょう」というSDGs記念日です。最近よく聞きますよね、SDGs。これはSustainable Development GoalS (持続可能な開発目標)の略です。そして17個も目標があったんですね。

企業が努力することで個人には関係の無いものだと思いがちかもしれませんが、そんなことはありません。家で出来る節水や最近定着したエコバック、マイボトルなども立派なSDGs活動です。特に日本で問題なのは食品ロスではないでしょうか。特にイベント時の食品を品切れにならないように作りすぎ、大量に廃棄されているニュースが何年か前にニュースでやっていました。更にお金を出して買ったものを捨てても問題ないとおもうかもしれませんがゴミの処理にも大量のエネルギーが必要なんですよ。

限りある資源を大切にするだけでもSDGsに参加できていることになります。今日から少しだけ頑張ってみませんか?

雪センサー

Inked1646453605874_LI
1646453681184

前回の続きで長野県にある某TV局の基地局です。
皆さんは商業施設などにある上向きの室外機を見たことがありますか?家庭用はファンが横向きについていますが商業施設や病院など、上向きにファンがついていますよね。この基地局でも上向きのファンが採用されています。中にある機械のためにある冷暖房設備の室外機なのですが、冷暖房って適温になると止まりますよね。ということは室外機のファンも止まりますよね。
これって一大事なんです。暖房がついている間は問題ありませんが暖房が切れてファンが止まると雪が室外機に入ってしまうんです。これを防止するために今回雪センサーというものをつけてきました。オレンジ色で囲ったところがその雪センサーです。雪が降るとファンが回るようになっています。これで室内の気温に関わらず雪から身を守れるということなんですね。長野県の皆さん、これで雪からTV基地局を守れますよ!

雪かき

1646453618956
1646453684706

今回のお仕事は前日移動でホテル入り。好待遇で食べ放題などがついていてラッキー・・・かと思いきや、まさかの雪かきからでした。
ホテルにも雪山トレッキングのお客さんがたくさんいらっしゃったそうで、確かに絶景の雪景色です。これはプライベートで行きたかったですよね。
弊社社員は神奈川県民、社長と2人で行きましたが社長も神奈川県民です。雪かきには不慣れで短い距離でも苦労したそう。行く前に雪かきのコツを調べて行ければよかったんですが・・・。
まず1度にすくう雪は少なく。すくう雪には極力近づき、体全体で持ち上げる。だそうです。あとは雪を捨てる際に体のひねりを最小限にしておくと腰痛になりづらいそうです。雪の多い地域にお住まいの皆さんを心から尊敬する現場でした。仕事内容は次回のブログにUPしたいと思います。

ミシンの日

DSC_1424

今日はミシンの日だそうです。語呂合せですね。
小学校の家庭科で学んで以来、ミシンには触ったことがないという方も多いのではないでしょうか?糸を通したり、縫い方の設定をしたりなど初心者には難しいイメージのあるものですよね。私も機械音痴なので小学生以来のチャレンジでした。

コロナ禍でおうち時間が増え、様々な時間つぶしをしていく中で前々からやってみたかったお菓子の袋でポーチを作るという技。昔好きなアーティストのイベントに行ったときに前に並んでいた方と少しお話しする機会があり、その後SNSで再会!彼女のSNSに載っていたので作り方を教えて欲しいとメッセージを入れてみたところ、快く気長に教えてくださいました。すごい時代ですよね、会わずとも繋がれるこの時代・・・☆
おかげさまで完成しました♪皆さんも苦手なものに蓋をせず、チャレンジをしてみてはいかがでしょうか?

ちなみにミシンとは「ソーイングマシーン」の「マシーン」が訛った言葉。機械のことを指しているので裁縫、関係ないんですよね(笑)。